ノアンデで脇汗が増えるのはしっかりクリームを塗っていない可能性があります。ノアンデには殺菌成分と汗を抑える有効成分も入っているので、汗かき体質にもメリットがあるはずです。もし脇汗がノアンデ使用前よりも増えた場合はしばらく同じ方法で使用を続けてください。
効果は個人差があるので即効性を感じられないこともあると思います。抑汗成分は汗腺の働きを鈍らせるため殺菌効果よりも時間がかかるでしょう。クリームを増量して使ったりお風呂で汗をかくことも対策方法として有効です。
ノアンデは脇汗対策にもいい!汗かき体質を改善するお手入れ方法
ノアンデには汗を抑える有効成分が入っているので、ワキガを根本から改善するだけでなく脇汗で恥ずかしい日々を送る方にもオススメです。しかしノアンデを使い始めると逆に脇汗が増えてしまうという声も稀に聞かれますが、ひどい脇汗はどうすれば改善できるのか正しい対策方法についてご紹介したいと思います。
完全に汗を止める働きではないことを理解しよう
ワキガは汗かき体質だとニオイがさらに悪化しやすい傾向があります。その理由は菌が汗を餌にして繁殖するため、餌が多いほうが菌も増えやすいのです。
ノアンデの制汗成分は毛穴を引き締めて汗をブロックする作用があります。利用者のなかにはこの働きを誤解して完全に汗を止める成分だと思って使う人もいるようです。人間の発汗機能は自然に起こり体内の老廃物を排出したり、体温調整のためにいつも活動しています。この機能を完全にストップさせることは不可能、ワキガ対策では汗の量を抑えることが目的なのです。
そのためノアンデの制汗作用が期待以下で逆に汗が増えたように感じる方もいるかもしれません。体にはワキガ原因の汗を分泌するアポクリン汗腺と体温調整するエクリン汗腺がありますが、気温が高い日や運動中はノアンデを使っていても汗が完全にストップすることはありません。
脇毛の処理をしてノアンデを使う
ノアンデは脇汗対策にも効果を発揮するワキガクリームなので、使い方を工夫して脇汗を少しでも減らすことが大切です。最近は美意識の高い女性が増え脱毛はおしゃれに欠かせないことになっていますよね。脇毛は人に見られやすいところなので、カミソリでセルフケアしたり脱毛サロンで処理する人もいると思います。
脇毛があると通気性が悪くさらに汗をかきやすくなることもありますよ。また菌が繁殖しやすいじめじめした環境にもなるため、ノアンデを使いこなすなら脇毛処理をオススメします。肌がすべすべになると汗をかいてもさらっと乾燥しやすく、べたつきもなくなり快適。ノアンデの脇汗対策もしっかり有効成分が肌に密着するので汗染み予防や対策にもよいでしょう。
気になるときは脇汗パットで対処しよう
ノアンデは有効成分が肌の奥まで浸透するので、運動しても汗に流れない密着度が特徴です。しかし暑い日はクリームだけでは脇汗対策が十分でないこともありますよね。脇汗はニオイはもちろんですが、洋服に染みでてしまいとても目立ちます。人に見せたくない場合は脇汗パットを使うこと。使い捨てタイプ等手軽に使えるものが色々ありますので、いつも携帯しておくと安心です。
ワキガ原因の汗を分泌するアポクリン汗腺はストレスや緊張などに敏感に反応する傾向があります。いつも脇汗を気にしているとさらにストレスになり、脇汗をかいてしまうこともありますよ。安心して生活するためにもシートやパットが活躍してくれると思います。
生活習慣から見直すと脇汗が軽減する可能性も?
ノアンデは外出先でも簡単に使えるコンパクトサイズなので汗をかく季節はいつもバックに入れておきたい必需品です。クリームで外側のケアをすることも大切ですが、脇汗でお悩みの方は生活習慣からアプローチして改善できることも色々ありますよ。
まず食生活ですが、辛いものをたくさん食べると味覚の刺激で体が反射的に汗をかくことがあります。この場合は食べ終わると自然と汗もひいていきますが、普段から動物性たんぱく質や油っぽい食べ物が好きな人は汗腺が過敏になりやすく汗をたくさんかいてしまいます。
さらにこれらの食べ物はアポクリン汗腺の働きを刺激するため、ワキガ原因の汗が増えることも注意。野菜中心で健康的な栄養バランスや、水分補給をしっかり行い習慣的なデトックスを意識しましょう。また睡眠不足やストレスも汗腺の働きを不安定にするので、規則正しい健康的な生活習慣を基盤にすると汗かき体質も安定するでしょう。
まとめ
ノアンデの効果を実感するまでは肌にしっかり馴染み、きちんと汗対策を外側と内側から行うことが必要ですね。汗は体のバロメーターのようなもの、異常な汗かき体質は多汗症の可能性もあるので心配な場合は病院で相談することもオススメです。